筋膜リリースのすごい効果とは?

運動した翌日や翌々日、

筋肉痛に悩まされませんか?

 

f:id:nekago899:20181113010512j:plain

 

筋トレやランニングには、

肘や膝、腱などの痛み

つきものです。

 

関節や腱を痛めると

しばらく動かせない上に、

ひどい場合だと

一生治らない

こともあります。

 

また、肩こり腰痛

気になりだすころでしょう。

 

f:id:nekago899:20181112120422j:plain

 

こうした事態を避けるためには、

ストレッチによって「筋膜」

解きほぐすことが重要です。

 

体全体を保護して覆う「筋膜」

の動きが悪くなると、

体に悪影響を与えます。

 

筋膜をリリースする(解きほぐす)

ことで、筋肉の動きをスムーズにしたり、

筋肉痛、コリなどの体の不調を

解消しましょう。

f:id:nekago899:20181113011106p:plain

 

 

 

①筋膜とは?


筋肉の表面を覆う薄い膜で、

全身の筋肉・臓器は

筋膜で覆われています。

 

f:id:nekago899:20181113011602p:plain

 

筋膜の役割


筋膜は皮膚と筋肉の間に位置し、

外部の衝撃から筋肉を保護する

緩衝材のような働きをします。


筋膜は柔らかく弾力があり、

筋繊維をくるむことで

筋肉自体の出力を上げたり、

骨や内臓を保護・形成したり

するなどその働きはさまざまです。



筋膜は使いすぎても、

動かさなくても

硬くなってしまいます。

体が硬くなった…と思うのは

筋膜が硬くなっているのかも

しれません。

f:id:nekago899:20181113011739j:plain

 

 

思い当たる原因はありませんか?

・長時間同じ姿勢を取っている
・ゆがんだ姿勢になっている
・運動不足
・ストレス
・休息・栄養・水分不足


筋膜が固まると起きやすい症状

慢性疼痛・しびれ・筋力低下など

直接的に筋肉に起こる症状だけ

ではなく、

 

疲労蓄積、回復力の低下、

自律神経への影響などさまざまです。

 

②筋膜リリースとは

f:id:nekago899:20181113012505j:plain


全身の筋膜の硬直・ねじれ・

ゆがみを解きほぐす

ストレッチです。


筋肉を一定方向に伸ばす

通常のストレッチに対して、

筋膜リリースは筋繊維のねじれを

多方向に解放します。


筋膜の伸張性や柔軟性を回復させ、

筋肉活動のバランスを

整えることができます。

 

筋膜リリースの効果


筋肉自体の動きが良くなること

に加え、筋肉へのスムーズな

血液循環を回復させることが

できます。

 

 

さらに、
筋膜が固くなることで起こる

体への負担を取り除くことで

慢性的な痛みの緩和、

運動機能の改善も促します。

 

血液の巡りの改善、

姿勢が良くなる、

運動パフォーマンスがあがる

これら3つの面から、

消費カロリーも増えます

 

 

筋膜リリースの方法

気持ちよく行える範囲で行います。


ゆっくり伸ばすことを

念頭に置いて行うと、

体のバランスが

修復しやすくなるでしょう。

 

 

自分でできる筋膜リリース

f:id:nekago899:20181113013401j:plain


椅子に座った状態や寝た状態で
手足を同時にさまざまな方向へ

90秒ずつ伸ばしてみましょう。


回数などにとらわれず、

一息つくときや寝る前など、

やれるときに行いましょう。

 

ツールを使った筋膜リリース
ローラーや、テニスボール・

ゴルフボールなどを使うことも

非常に効果的です。


ほぐしにくい部分はツールを

使ってみましょう。

 

f:id:nekago899:20181113013812j:plain

筋膜リリース用のローラーや

ポールは通販やホームセンター、

スポーツ用品店などで買えます。

1000円以下のもので十分です。 

 

 

H4:足裏(足底筋膜炎防止に)

f:id:nekago899:20181113014112j:plain

片足でボールを踏み、上から

圧をかけながら足裏でコロコロ

転がすようにほぐします。

反対の足も同様に行います。

 

立っても座ってもできますが、

立って行うときは転ばないように、

手を壁につくなどして行いましょう。

 

100均などで手に入る踏み竹や

棒状のものを

踏むのも効果的です。

f:id:nekago899:20181113014046p:plain

 

太ももの内側(内転筋をほぐす)

 

うつぶせになり、片足を真横に

90度に曲げます。

 

ローラーやポールを、

曲げた方の太ももの下に入れ

コロコロ転がします。

 

f:id:nekago899:20181113014345j:plain

体は床と平行になるようにして、

ローラーにしっかり体重をかけて

行いましょう。

 

同様にして、

太ももの外側やふくらはぎ、

お尻、背中など、体中の

筋膜をほぐしましょう。

 

 

まずは、今すぐ手足を伸ばし、

筋膜リリースを実践してください。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。